- BIO
- ビオディナミ
ル クロ ド ラ ゴシュリ 2023 アミロー
ACブルグイユに3つのみ存在するクロから生まれるカベルネ・フラン
Le Clos de La Gaucherie Amirault
商品管理番号 | 437100 |
---|---|
サイズ | 750ml |
生産者 | アミロー |
産地 | フランス/ロワール/トゥーレーヌ |
原産地呼称 | AOCブルグイユ |
ヴィンテージ | 2023 |
品種 | カベルネ・フラン100% |
土壌/栽培 | ビオロジック農法(エコセール認証)、ビオディナミ農法(デメター認証)、石灰質土壌 |
醸造/熟成 | 自然酵母使用、ステンレスタンクで自然発酵、オーク樽熟成12ヵ月(500L樽)、無清澄、無濾過、SO2含有量14mg/L |
タイプ | 赤/辛口 |
その他 | #当社グループ直輸入 |
※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。
≪ワインについて≫
ブルグイユのアペラシオンに3つのみ存在する「クロ」のうちの1つであるル・クロ・ド・ラ・ゴシュリから生まれるキュヴェ。熟したチェリーやブラックベリーのアロマに、ドライフラワー、タバコの葉、シナモンのニュアンスが重なります。パレットには凝縮した果実味が瑞々しく広がり、繊細なタンニンと冷涼感のある酸が優美な骨格を描き出します。田園風景に広がる夢へと誘うような、のびやかな味わいです。
《生産者について》
ドメーヌ・アミローは、ロワール地方のサン・ニコラ・ド・ブルゲイユに根を張る自然派の生産者です。180年以上にわたりブドウ栽培とワイン造りを継承してきた歴史を背景に、現在は6世代目のグザヴィエ・アミロー氏と妻のアニエス氏がその舵を取っています。
トゥーレーヌ地方西部、ロワール川北岸、アンジュとトゥールの中間に位置するサン・ニコラ・ド・ブルグイユは、海洋性と大陸性の気候が混ざり合った温和な気候を有し、カベルネ・フランやシュナン・ブランの生育に最適です。所有畑では長年にわたりエコセールおよびデメターの認証のもと、ビオロジック農法・ビオディナミ農法が実践されています。
ドメーヌを象徴するのは所有畑の中でも37haに及ぶ最大の区画「レ・クロ・デ・カルトロン」。穏やかな斜面は南向きに開け、北側は森林に囲まれ冷たい風から守られています。石灰質が豊富な土壌にも恵まれたこの畑で、とりわけ良質なカベルネ・フランが生まれます。
ワイン造りは常に“土地の味わい”を表現することを重視しています。手摘み収穫で完熟した房だけを厳選。天然酵母のみを用いて自然発酵させ、区画ごとの醸造がなされます。クレマンはセパージュ別に醸造し、24ヵ月以上の瓶内熟成。白ワインや赤ワインはステンレスタンク、コンクリートタンク、オーク樽を使い分けて熟成させます。石灰岩で作られた壮観なセラーは冷暖房設備を必要とせず、常に10-12度の熟成に理想的な環境が保たれています。仕上がったワインは無清澄・無濾過で瓶詰め。醸造工程での亜硫酸塩の使用は最小限に抑えられ、一部のワインでは完全に排除されています。
デキャンター誌をはじめとする評論家からの評価も高く、プロからも厚い信頼を得ています。地元の観光案内などでも“真に環境に向き合う存在”として取り上げられ、アミローは単なるワイン生産者としての垣根を超えて、その取り組みを認められています。
「ビオディナミ農法は“生命”を尊重する。生態系は、地球と宇宙のエネルギーが交差する点にある。畑の微生物の生命が、セラーのワインに命を吹き込み、ボトルの中で生きる。人間と自然が一体となり、バランスが保たれる。」 ー神秘と哲学を語るグザヴィエ氏の手から生み出されるワインは、大地を映す鏡のように、グラスを通じて土壌の記憶と生きる叡智を伝える存在です。余韻にはロワールの叙情と呼ぶにふさわしい深みが残ります。