シャトー・ド・ブルソー

Chateau de Boursault

フランス シャンパン メゾン シャトー ド ブルソーのご紹介。店舗様の業販/卸/通販ならおまかせください。



世界中の誰もが知るシャンパーニュ・メゾン、ヴーヴ・クリコの未亡人であるマダム・クリコによって建てられたシャトー・ド・ブルソー。マルヌで唯一、シャンパーニュ地方全体でもただ2つしかない“シャトー元詰め”の、知る人ぞ知るシャンパーニュです。

壮麗なブルソー城が建てられたのは1843年。その後、マダム・クリコの孫娘マリー・クレメンティーヌの婚姻の際にこの城が贈られ、以来、政治家や文化人の交流の場として栄えました。1927年にフリンギアン家がブドウ畑とともに城を取得し、醸造設備と地下深くの伝統的なセラーを整え、ワインづくりを開始。現在も同家によって所有され、栽培から醸造、熟成、瓶詰め、ラベル貼付まで全工程がシャトーで行われています。

13haのブドウ畑は1つの石壁で囲まれた“クロ”。ムニエ50%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ20%の割合で栽培され、HEVとVDC(Viticulture Durable en Champagne)の2つの認証のもと、サスティナブル農法によって徹底的に管理されています。調和と土壌の個性を反映させる畑での姿勢が、確固たる品質を導いています。

代表的なキュヴェであるブリュット・トラディションは、主要3品種がバランスよく伝統的なアッサンブラージュで構成され、鮮やかさと軽やかさを追求したスタイル。スタンダードレンジでも熟成期間は36か月以上と長く、クリーミーなテクスチャーとなめらかな泡立ちが印象的です。過去にはロンドンで開催されたパルム・デ・ヴィナリーやグラス・オブ・バブリーで金賞を受賞し、ジャンシス・ロビンソンをはじめとする評論家からも高く評価されています。

歴史が息づく空間の中で奏でられるバランスと繊細さ。シャトーは建築物としても文化財としても稀有な価値を持ちながら、ボトルに「伝統×現代」の両面性を鮮やかに閉じ込めています。城で奥ゆかしくも本流の輝きを放つ、マダム・クリコから受け継がれた宝石のようなブルソーのシャンパーニュは、情緒的かつ品位ある体験を飲み手にもたらします。

2件中 1〜2件目
並び替え
表示切替
2件中 1〜2件目

おすすめ商品