ピニョ レアル ロゼ キンタ ダ リッシャ
春風に吹かれるような清涼感が心地よいヴィーニョ・ヴェルデのロゼ
Quinta da Lixa Pinho Real Rose
商品管理番号 | 433212 |
---|---|
サイズ | 750ml |
生産者 | キンタ・ダ・リッシャ |
産地 | ポルトガル/ヴィーニョ・ヴェルデ |
原産地呼称 | DOCヴィーニョ・ヴェルデ |
ヴィンテージ | 最新ヴィンテージでお届けします |
品種 | トウリガ・ナショナル(ナシオナル)、エスパデイロ |
土壌/栽培 | ミネラル豊富な粘土質土壌 |
醸造/熟成 | ステンレスタンク発酵&熟成 |
タイプ | ロゼ/辛口 |
度数 | 10.5% |
その他 | #当社グループ直輸入 |
※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。
《ワインについて》
ポルトガルを代表する産地ヴィーニョ・ヴェルデ。「緑のワイン」の名の通り、若飲みワインの名産地として有名です。通常のワインと比べると度数が低めで軽やか、爽やか、フルーティー。発酵中に発生する炭酸ガスが抜けきらないうちに瓶詰めするため、微発泡の口当たりも特徴です。
土着品種であるトウリガ・ナショナルとエスパデイロの2種のブドウを使用。淡いサーモンピンクの色調からラズベリーやリンゴ、スイカを思わせる軽快でフルーティーなアロマが立ち上ります。心地よい微発泡の口当たり、果実味と共に白い花やバジルのさりげないハーブ感がアクセントを添え、ライムの皮のニュアンスが味わいの奥行きを深めます。ヴィーニョ・ヴェルデらしい美しい酸味が奏でる清涼感が印象的、春風に吹かれるような心地よい余韻を残します。
《生産者について》
ポルトガル北部ミーニョ地方のヴィーニョ・ヴェルデを代表する家族経営の生産者、キンタ・ダ・リッシャ。小村ヴィラ・コヴァ・ダ・リッシャ近郊にあり、1980年代半ばの設立以来、その名前は「O Tal Vinho da Lixa=リッシャの“あれ”」と、地元でも定番ワインとして広く親しまれています。
現在は約30haの自社畑を所有。畑は比較的緩やかな丘陵であるものの、粘土質土壌はミネラルに富み、排水性や風通しの良さがブドウの品質に好影響をもたらしています。主要品種はアルヴァリーニョ、ロウレイロ、トラジャドゥーラ、ヴィニャオンなどで、それぞれの個性を生かし、辛口から中甘口スパークリングまでバラエティ豊かなワインを手がけています。
収穫は手摘みで丁寧に選果し、収量は適正にコントロール。醸造は温度管理されたステンレスタンクを駆使し、品種ごとに酵母を使い分け、添加物を極力排除した自然なスタイルを保ちます。
キンタ・ダ・リッシャの魅力は、ヴィーニョ・ヴェルデらしい爽快な酸とバランスを追求しつつ、品種の個性をストレートに表現するスタイル。ワイン・エンスージアストでは「鮮やかで引き締まり、クリーンな余韻を楽しめる」高く評価され、ポルトガル国内の Revista de Vinhos でも92点の高得点を獲得。「鮮烈な果実感と卓越した酸のバランスに一線を画す」と絶賛されています。日常に溶け込むヴィーニョ・ヴェルデとしての軽快さと、品種やテロワールにフォーカスしたクオリティを両立。フレンドリーでありながらも決して単調ではないワインとして、世界で愛されています。