• BIO

ナカダ パーク ヴィーニュ ド ジェ シュル セーヌ ブリュット ナチュール 2020

ルー・デュモンの仲田氏が手がける極上のシャンパーニュ

Nakada-Park Vignes de Gye-sur-Seine Brut Nature
商品管理番号 438102
サイズ 750ml
生産者 ナカダ・パーク
産地 フランス/シャンパーニュ/コート・デ・バール
原産地呼称 AOCシャンパーニュ
ヴィンテージ 2020
品種 ピノ・ノワール100%
土壌/栽培 ビオロジック農法、粘土石灰質土壌
醸造/熟成 オーク樽発酵、オーク樽熟成6ヵ月、瓶内二次発酵、瓶内熟成42ヵ月、ドサージュ0g
タイプ 発泡・白/辛口

※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
6本毎 送料無料

単品

品番
438102
本数
1本
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

≪ワインについて≫
コート・デ・バール、ジェ・シュル・セーヌ村の単一区画アンヴェルス・デ・クルベンヌで栽培されるピノ・ノワールで造られるブラン・ド・ノワール。0.43haの極小区画で樹齢は35年以上、収量は27hL/haと非常に低く抑えられています。発酵にはルー・デュモンで使用したシャサン社製の樽を使用、生産本数は1583本のみです。上品で滋味深く、味わいがじわりじわりと体内に浸透していくような感覚を覚えます。

≪生産者について≫
「天・地・人」の精神のもと、ブルゴーニュの地で日本人ならではの繊細さの際立つワインづくりを行う醸造家、仲田晃司氏。かつてアンリ・ジャイエ氏よりそのつくりを大絶賛されたことで“神様が認めたブルゴーニュ”となりました。彼のワイン造りの特徴はなんといっても日本の職人技ともいえる精巧さ。テロワールやブドウの個性を徹底的に研究し、それぞれに合った樽や熟成方法を使い分け、細かすぎて誰もやらないような作業の手間も惜しみません。アンリ氏から「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」と薫陶を受け、日本人であることと自然と人間に対する尊敬の念を込め、ブルゴーニュワインのラベルには「天・地・人」の文字をあしらっています。

シャンパーニュの愛飲家でもあり、自身の手でのシャンパーニュ造りを夢見ていた仲田氏。4区画、合計1.2haの畑をコート・デ・バールのクルトロン村に取得することが叶い、2020年にレコルタン・マニピュランとしてナカダパークを設立しました。設立直後からビオロジック農法を実践し、2023年にビュロー・ヴェリタスの認証を受けています。

シャンパーニュでも変わらず貫かれる、仲田氏にしか成し得ない繊細なワインづくり、“「天・地・人」の精神”。ブルゴーニュと同様に、畑ではシャンパーニュ地方では珍しい除葉や摘芽を実践し、醸造においても単一区画、単一品種、単一ヴィンテージ、樽発酵、樽熟成、ノン・ドサージュと、まるでブルゴーニュのような造りを基本としています。

2024年、42ヵ月の瓶内熟成を経たファースト・ヴィンテージである2020年のキュヴェをリリース。The World’s 50 Best Restaurantsにも名を連ねるデンマークの3つ星レストラン「Geranium」に即採用されました。ブルゴーニュで培った一切の妥協を許さない精神と日本人の味覚を融合させ、天と地によって生かされるような味わいをシャンパーニュでも実現させています。

こちらの商品も注目されています