- BIO
サヴィニー レ ボーヌ プルミエ クリュ オー フルノー 2019 シャンドン ド ブリアイユ
溢れんばかりのチェリーやストロベリーの果実味が印象的
Chandon de Briailles Savigny Les Beaune 1er Cru Aux Fourneux
| 商品管理番号 | 434380 |
|---|---|
| サイズ | 750ml |
| 生産者 | シャンドン・ド・ブリアイユ |
| 産地 | フランス/ブルゴーニュ/サヴィニー・レ・ボーヌ |
| 原産地呼称 | AOCサヴィニー・レ・ボーヌ プルミエクリュ |
| ヴィンテージ | 2019 |
| 品種 | ピノ・ノワール100% |
| 土壌/栽培 | ビオロジック農法(ユーロリーフ認証)、ビオディナミ農法(デメター認証)、深い粘土質、上部に石灰岩 |
| 醸造/熟成 | 自然酵母使用、セメントタンクでの自然発酵、木樽熟成14-16ヵ月、無清澄、無濾過 |
| タイプ | 赤/辛口 |
※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。
《ワインについて》
ペルナン1級イル・ド・ヴェルジュレスと接する1級畑。 甘いベリーや牡丹の花、スパイス、土のアロマがグラスから立ち上ります。セミ・カルボニック・マセラシオンによる新鮮なチェリーやストロベリーの果実味に満ち溢れ、とろけるようなタンニンと十分な酸も兼ね備えています。塩味を帯びたエレガントな余韻が印象的です。
《生産者について》
“コート・ド・ボーヌの真の宝石”とも評され、ベタンヌ・ドゥソーヴ4つ星獲得の経歴をもつシャンドン・ド・ブリアイユ。数年前までやや隠れていたものの、今や一流の評論家や愛好家の注目を集めるドメーヌです。1834年設立、サヴィニー・レ・ボーヌに拠点を構え、元はかのモエ・エ・シャンドンと親族関係にあるシャンドン・ド・ブリアイユ伯爵夫人の所有でした。2001年に孫のクロード・ド・ニコライ氏が継承して以来、品質が飛躍的に向上しています。
所有畑はサヴィニー・レ・ボーヌ、ペルナン・ヴェルジュレス、アロース・コルトンにまたがる14haに広がります。ニコライ氏の継承前からサスティナブル農法を実践しており、2005年にはビオディナミへの転換を開始、2011年にデメター認証を取得しました。馬での耕作や新鮮な脱脂乳を水で薄めて粉末にしたものを硫黄の代わりに使用するなど、ビオディナミに基づくユニークな施策を実践。以前に比べ果実味とミネラル感が鮮明にワインに現れています。
厳選して収穫されたブドウは一部全房、一部除梗し、開放式のセメントタンクで野生酵母により自然発酵させます。熟成における新樽の使用はごくわずか、13世紀まで遡る古いセラーで14-18ヵ月熟成させます。発酵中は定期的にテイスティングをしますが酸化防止のため熟成中の樽からの試飲は殆ど行いません。無清澄、無濾過で瓶詰め、SO2は瓶詰め時に15~40mg/Lの低容量を添加するのみです。ニコライ氏は自身のワインを“ノー・メイク”と例えます。
優美に熟成したワインは輝きに満ち、どこまでもピュア、フローラルで深みのあるピノ・ノワールの複雑性を開花させます。そしてそれぞれのテロワールやヴィンテージの特徴を明確に反映しています。フランス本国ではランブロワジー、ピエール・ガニェール、ル・ブリストル、ギィ・サヴォワ、ラストランスなど、ミシュラン星付レストランでもオンリストされています。
