※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。
≪ワインについて≫
ロバート・パーカー90点の2015年。レッドチェリーやワイルドベリー、ワイルドローズ、オリエンタルスパイスなどの絡み合うエキゾチックなアロマが特徴的です。味わいには骨格がありタンニンはしなやか、ピュアなブラックベリーとラズベリーの果実にたっぷりと包み込まれます。グラスの中で時間をおくと一層洗練された風味へと変化します。
≪生産者について≫
クリュ・ブルジョワ・シュペリウールの称号をもち、価格に対するクオリティが非常に優れていることで高い支持を得るシャトー・ボーモン。1854年に建てられたシャトーにはイギリスの貴族やホンジュラスの大臣、パリの実業家、ベネズエラの中佐や上院議員など、多様な12人のオーナーの変遷を経たエキゾチックな歴史があります。
数年前からサスティナブル農法に取り組みはじめ、2004年にテラ・ヴィティスの認証を取得しました。畑の面積は113haとボルドー最大級を誇ります。マルゴーとサン・ジュリアンの間にあるキュサックに位置し、深い砂利質土壌を有するテロワールはオー・メドックの中でも屈指のレベルを誇ります。半分強をカベルネ・ソーヴィニヨン、残りをメルローと少量のプティ・ヴェルドが占め、この栽培比率は最終的なブレンド比率に反映されています。
醸造においては全体的にやさしく穏やか、温度管理された大きなステンレスタンクで発酵を行い、新樽比率約30%の小樽で12-14ヵ月熟成させます。グランヴァンの他にシャトー・ダルヴィニーとレ・トゥール・ド・ボーモンの2つのキュヴェも手掛けています。
世界中でボーモンが親しまれることを願ったオーナーたちに愛され丁寧に受け継がれ、現在はベイシュヴェルを所有するグラン・ミレジム・ド・フランス社のもと、上品な凝縮感のあるバランスに秀でたワインを生産しています。