クロ アパルタ 2016 ラポストール
世界が認めたチリ最高峰のボルドーブレンド
Clos Apalta Lapostolle
商品管理番号 | 438256 |
---|---|
サイズ | 750ml |
生産者 | ラポストール |
産地 | チリ/セントラル・ヴァレー/コルチャグア・ヴァレー |
原産地呼称 | DOアパルタ |
ヴィンテージ | 2016 |
品種 | カルメネール64%、カベルネ・ソーヴィニヨン19%、メルロー17% |
土壌/栽培 | ビオロジック農法、ビオディナミ農法、粘土質土壌、石英花崗岩土壌 |
醸造/熟成 | フレンチオーク樽発酵(新樽率26%)、MLF(新樽率100%)、フレンチオーク樽熟成24ヵ月(新樽率100%)、無清澄、コールド・スタビリゼーションもしくは軽く濾過 |
タイプ | 赤/辛口 |
※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。
≪ワインについて≫
ロバート・パーカー96点、果実味に透明感の際立つ2016年。熟したブラックチェリーやブルーベリー、ドライプラム、バニラ、スパイス、杉、タバコ、土、花などの複雑なニュアンスを放ちます。アルコール感や過熟感が目立たず、凝縮感がありながらも流麗で、樽香が驚くほどよく溶け込んでいます。のびやかな酸が全体を美しく引き締め、余韻にはカカオや湿った森のニュアンスが後を引きます。官能的かつ知的、底の知れないチリワインです。
≪生産者について≫
ワイン・スペクテーターで世界No.1に輝いたチリワイン、クロ・アパルタ。手がけるのはフランスの名門マルニエ・ラポストール家です。フランスの伝統とチリの壮大な自然を融合させ、世界最高水準のワインを生み出すことを掲げ1994年に設立。象徴的なクロ・アパルタは見事そのビジョンをものにしました。
創業者であるアレクサンドラ・マルニエ・ラポストール氏は、コルチャグア渓谷に辿り着き、理想と野心を胸にこの地を聖域と定めました。畑はアパルタ渓谷の急斜面、円形劇場型に広がり、周囲の森が風を和らげ、光と水脈を丁寧に取り込みます。チリ全体の気候とは著しく異なるミクロクリマを有し、長く乾燥した夏が続く半地中海性気候のような条件で、ブドウが最適な成熟度に達します。加えて極端な昼夜の温度差がワインに豊かな色調と風味をもたらします。フランスから持ち込まれた接木なしの稀少な古木、ピエ・フランは樹齢100年を超え、今日も丁寧に育まれています。栽培はビオロジックとビオディナミの原則が根ざし、機械介入を最小限に留め、大地との静かな対話を重んじています。
また、特異な地形を活用し、醸造施設を地下7層に構築。山腹をくり抜いたセラーは花崗岩を露出させ、グラヴィティ・フローを可能とし、その造形美もまた芸術的です。収穫は区画ごとに複数回に分けて手作業で行われ、完熟度を見極めます。発酵は自然酵母のみを用い、熟成はフレンチオーク樽で24か月近くにも及びます。
代表的なクロ・アパルタはカルメネールを主体とし、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、プティ・ヴェルドのブレンドでボルドースタイルを追求。アルコール度数は高めながらも精妙な構造をたたえ、2014、2015、2017ヴィンテージにおいてはジェームズ・サックリングで100 点満点を獲得しています。ロバート・パーカーやヴィノスも軒並み絶賛、William Reedの“世界のワイナリーランキング” では世界第6位に輝き、チリのアイコン的ワインの地位を確立しました。
丘陵に抱かれた渓谷が、宝石のような一房を育てる。ラポストールのワインは力強さと気品を兼ね備え、若いうちの漲る果実味の魅力はもちろん、長期熟成により一層複雑に進化します。チリワインの枠を超え、ボルドーの格付けに比肩する存在として世界中の愛好家を魅了し続けています。