ブルゴーニュ アリゴテ 2022 ボワッソン フレール エ スール (ピエール ボワッソン)

ムルソー国道付近の樹齢50年のアリゴテを使用

Bourgogne Aligote Boisson Frere et Soeur (Pierre Boisson)
商品管理番号 438162
サイズ 750ml
生産者

ボワッソン・フレール・エ・スール

産地 フランス/ブルゴーニュ
原産地呼称 AOCブルゴーニュ
ヴィンテージ 2022
品種 アリゴテ100%
土壌/栽培 粘土石灰質土壌
醸造/熟成 オーク樽発酵、オーク樽熟成18ヵ月(バリック)
タイプ 白/辛口

※SDGsの観点から緩衝材(プチプチ袋)を一部高額商品のみ対応として削減いたします。商品や出荷倉庫により梱包状態が異なる場合がございます。※画像はイメージです。ラベルデザインに変更がある場合がございます。ヴィンテージは商品名をご確認ください。記載の無い場合、最新またはノンヴィンテージのお届けとなります。また、入荷のタイミングにより記載のヴィンテージと異なる場合がございます。詳細は事前にお問い合わせください。 ※太いボトルや箱付等、商品により同梱可能本数が異なります。最終的な送料は受注確認メールを必ずご確認ください。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗との在庫共有により在庫ありの表示でも完売の場合がございます。 予めご了承ください。

内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
6本毎 送料無料

単品

品番
438162
本数
24本
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

≪ワインについて≫
ムルソーの国道近くにある2区画の樹齢50年のアリゴテを使用。鮮烈で生き生きとしており、リンゴやグレープフルーツなどのピュアな果実味とミネラルをしっかりと感じられます。アリゴテらしくフレッシュで快活な味わいながら、10年以上の熟成ポテンシャルも備えています。

《生産者について》
ドメーヌ・ボワッソン・フレール・エ・スールは、ムルソー村に根ざす名門家系、ボワッソン・ヴァドの伝統と感性をつなぐ次世代ドメーヌとして輝きを放つ存在です。父ベルナール・ボワッソン氏が率いてきたドメーヌを、2020年頃から子のアンヌ氏とピエール氏が担い、新章の幕を開けました。

ボワソン家初のドメーヌ元詰めは2000年頃。それ以前はネゴシアンにブドウを販売しており、中にはモレやルロワの名も挙がります。また、コシュ・デュリのラファエル・コシュ氏(ジャン・フランソワ・コシュ氏の息子)とピエール氏は幼馴染で、ワイン哲学や栽培・醸造について語り合う関係にあり、スタイルや感性への影響が見られます。今日ではジャンシス・ロビンソン氏も、「ラフォン・ロシェ、ルーロ、コシュ・デュリらと並ぶ、ムルソー最高峰の生産者のひとつ」としてボワッソンを絶賛しています。

所有畑は約15ha。樹齢70-80年にもなる古樹が多くを占め、そのポテンシャルを信条としています。サスティナブル農法を基盤とし、化学肥料や農薬は使用しません。土壌の耕作や通気性、丁寧な選果に配慮することで、ブドウとテロワールの魅力を最大限に引き出すことを目指しています。

収穫はすべて手摘み、自然酵母のみを使用し、デブルバージュを経て澱引き、主に木樽を用いてで約10日間発酵させます。その後、19-22ヵ月にわたる長期のシュール・リー熟成。新樽使用率は30%を超えず、バトナージュも控えめで、徹底的に酸化を避ける点はコシュ・デュリを彷彿とさせます。濾過はせず、個性と透明性を保ちます。

ボワッソンの白は熟した果実味や花々のニュアンスに加え、石灰や潮風のようなミネラル感と旨みを携えるのが特徴。伝統と革新のバランス、古樹の凝縮感を惜しみなく表現する技術、そして父、兄、妹それぞれの感性を映す個性もまた、1本1本に刻まれています。ボワッソンはかつてネゴシアンだった時代の記憶を抱きつつも、細部へのこだわりに静かな確信を持って、ワインを世に送り出しています。

こちらの商品も注目されています